日曜美術館、井浦さんおらんなっとる…残念。
太陽の塔の内部、まだ見てる。

えーなー♪( ´▽`)
録画しとったの見て、何回か泣きそうになった。
大阪万博の時に太郎が思った太陽の塔の意義はそのままは伝わらんかったと
敏子さんの甥っ子の平野さんが話されとって
曰く、太陽の塔は早過ぎた。でも閉塞感ある今こそ必要なんだと。
や〜、ほんまそれ。

あと、何で太陽の塔が出てきたのかとの記者さんの質問に
それは本人に聞いてみないとって言うた太郎の答え好き(≧∀≦)
そうか、太陽の塔は自ら生まれてきてくれたんじゃな♪( ´▽`)
太郎も太陽の塔もありがとう♪( ´▽`)
いつか内臓見に行くけぇ待っときんちゃいよ♪( ´▽`)
月曜日に録画しとった太陽の塔内部公開前の番組にゅっと。

予約いつ取れるじゃろうと思いつつ。
今夜の2番組も予約済み♪( ´▽`)
ぶらぶら美術館、録画しとったの見た。
プラド美術館展のじゃったけね。

ベラスケスの絵本見たりして、宮廷画家から役人としても重用され
画家としての人生を歩むことが晩年は少なく
その地位とは不釣り合いな不自由さがあった人だと言う印象。
もっと自由に描けていたら、もっと遺された作品は多かったかも知れんし。

一方、このプラド展にはルーベンスの作品もあって
ルーベンスも外交官として働いとって7ヶ国語が話せたとか。
ベラスケスにイタリアに来いって話したりして
実際ベラスケスがイタリアに行っとったり
才能ある人って交流しとるもんなんじゃね。
でもルーベンスのが自由で、ベラスケスは羨ましさがあったかもよなぁ。

ルーベンス、フランダースの犬のイメージしかなかったのに
ロリ顔のぽちゃっとした人が好きとか言われとって
イメージ変わった( ̄∇ ̄)
ロリポチャのルーベンスって…

兵庫に来たら早めに行きたい(≧∀≦)

ディエゴってかっこええ名前じゃなって思うのはおもきしベラスケスのせいなんじゃけど
そういえばマラドーナもかと思うと印象変わりすぎるんじゃけど
とりあえずそこは忘れとこう( ̄∇ ̄)
プラド美術館展、東京でしかないかと思ったら
兵庫来るんじゃね♪( ´▽`)

なら兵庫でいっか♪( ´▽`)
三沢厚彦、アニマルハウス、松濤美術館

すげー楽しそうなのに、11/26までは行けれんわぁ。

1本の木からできる彫刻作品って、博打感あるよなぁ。
日曜美術館にゅっと。
絵の修復とかは聞いたことあるけど
楽器の復元ってのもあるんじゃね。

箜篌って楽器、初耳。
そして「くご」って打ったらちゃんと箜篌って出てくるのすげーな。
そしてこの箜篌の復元されとってなおっちゃんがまた雰囲気ある方で
木戸文右衛門さんって、お名前も素敵じゃった♪( ´▽`)

正倉院って、日本史の教科書でしか馴染みなかったけど
すげー倉庫じゃな。
正倉院展おもしろそう♪( ´▽`)
ピカソの誕生日らしい。

ヨーロッパのいろんなとこの美術館でやっとるピカソ展の情報がツイッターで
集めるわけでもないのに集まる。

そんだけ作品が多いってことじゃなぁ。

ピカソおめでとう♪( ´▽`)
名古屋かぁ、11/19までかぁ…

動物の襖絵、どれも興味深い(≧∀≦)

見たい(≧∀≦)